幽体離脱はオカルト現象(心霊現象)ではありません
幽体離脱という現象について、私の実体験に基づく結論を申し上げます。幽体離脱とは訓練をすることで誰でも習得することができる技です。
幽体離脱とは生きている人間の肉体から、霊体や魂が抜け出して外の世界を旅するというような心霊現象ではありません。幽体離脱は言うなれば「寝ている時に見る夢」のようなものです。体から霊体が出た!という感覚があったとしてもそれは錯覚で、実際は眠りに落ちてそういう夢を見ているだけです。
幽体離脱は脳内で起こっている現象であり、オカルト現象ではありません。
明晰夢という言葉をご存知でしょうか?明晰夢は「夢であると自覚しながら見ている夢」のことです。明晰度が高い状態になると、夢を自分の思い通りに変化させることが出来ます。夢の世界の中で自由に行動することが出来ます。
夢の世界は現実世界と同じように3次元的な質感があります。また、そこで会う人物は現実世界の人物と同じく、生きているように感じられます。コミュニケーションをとることもできます。
幽体離脱は明晰夢と原則的に同じ現象です。ですので、訓練によって幽体離脱を習得すると、夢を自由自在にコントロール出来るようになります。
幽体離脱は英語では Out of Body Experience といいます。これを日本語に直訳すると体外体験となりますが、体外離脱と訳されることが多いです。日本においてこの現象を「生きている人間の肉体から霊体が飛び出す現象」いわゆるオカルト現象であると考えている方は幽体離脱という言葉を使い、これは睡眠中にみる明晰夢の一種であると考えている方は、体外離脱という言葉を使う傾向にあります。ですので、こちらのサイトでは体外離脱という言葉を使っていきます。
通常の明晰夢と体外離脱を使った明晰夢の違い
夢の中で「これは夢の世界だ!」と気づくことができると、そのときに見ている夢は明晰夢に変わります。これが通常の明晰夢を発生させる方法です。この「夢の中で夢だ」気づけるようにするテクニックは、DILD(Dream Induced Lucid Dream)と呼ばれています。このDILD法を使った明晰夢は、眠りに入る前の意識が覚醒した状態から一度意識が途切れてしまうという弱点があります。
人が眠ると、起きていたときの意識は途切れます。眠りに入る前の覚醒状態から、眠りに落ちることで一度意識が途切れてしまうのです。そしてレム睡眠時に夢をみると、一度途切れた意識は夢の中で復活します。その後「これは夢の世界だ!」と気づくことで意識が覚醒し、夢が明晰夢に変わります。しっかり覚醒するときも、ぼんやり覚醒するときもありますが、夢の中での意識の覚醒レベルがある程度に達していると、日中起きているときと同じように夢の中で思考することができます。そこで「明晰夢が起こったときにはこれをやってみよう!」と、前もって考えていたことを思い出して、その行動を実行するのが通常の明晰夢です。
一方の、体外離脱を使った明晰夢は「脳の中の意識を司る部分だけを起きた状態に保ちながら眠りに入る」ことで夢の中に入る方法です。眠りに入る前の覚醒状態から意識を途切れさせることなく、夢の中に入ることができます。眠りを介さずにそのまま明晰夢に入れるため、眠りが持つ様々な要素の影響を受けずに夢の世界に到達できます。このテクニックは、WILD(Wake Induced Lucid Dream)とも呼ばれており、最も強力な明晰夢テクニックです。
体外離脱が起こると、体は寝ている状態のため動いていないのに、脳は体を動かしたと感じるため、自分の体から自分自身がスポッと抜けるような体性感覚が起きます。体から霊体(オカルト用語でアストラ体やエーテル体とか呼ばれます。)が抜けたような錯覚をうけます。ただし、体外離脱は夢の中の出来事なので、実際に、魂や意識が物理的に体から抜けるわけではありません。たんなる錯覚です。
幽体離脱というのは、昔、偶発的にこの感覚を経験した人が「体から幽体が抜けた」と思い、そして似たような体験をしている人が何人もいたために、幽体が抜けるという怪奇現象が存在すると考えられたのではないかと言われています。
どのくらいの期間で明晰夢を起こすことができるのか?
このサイトでは「明晰夢や体外離脱とはどういう現象なのか?」や「明晰夢や体外離脱ができるようになるための訓練法」をご紹介していきます。訓練を始めてどれくらいで体外離脱ができるようになるか?どれくらいで夢がコントロールできるようになるのか?というのが気になると思いますが、どれくらいの期間で夢のコントロールが出来るようになるかは、人によります。
ケーススタディーとして私の場合を参考にしてください。私はネットで体外離脱の記事を見つけたことをきっかけに明晰夢の練習を開始しました。ネットの情報を元に1ヶ月ぐらい毎日やったのですが、何も起こらず、そしてなんの感触もなかったため、飽きてしまい辞めてしまいました。
その後、約3ヶ月の間ストップしていましたが、やっぱり夢を自由自在にコントロールしたいなあと思い練習を再開しました。
今度は、しっかり知識を仕入れて正しい訓練をしようと思い、まずは座学で勉強しました。国会図書館に行って検索端末で、明晰夢や体外離脱をキーワード検索し、国会図書館にある書籍や雑誌記事、論文を読み漁りました。オカルト系のものは読み飛ばしましたが、日本で出版されている明晰夢関係の書籍や雑誌記事はほぼ全て読みました。これで明晰夢に対する基本的な科学的知識は身についたと思います。
バイノーラルビート・ヘミシンク
この勉強の過程で、バイノーラルビートという音源があることを知りました。バイノーラルビートとは、右の耳と左の耳からそれぞれ違う周波数の音を聞かせて、脳波を特定の周波数に誘導するという特殊音源で、1839年にドイツの物理学者ハインリッヒ・ヴィルヘルム・ダブ博士によって発見されました。
明晰夢を見ているとき、脳は、深い変性意識状態の脳波であるシータ波を強く出します。つまり、脳波がシータ波に同調されるように調整されたバイノーラルビートを聞くことによって、脳の状態を、無理やり明晰夢を見ているときの状態に近づけることができるのです。
このバイノーラルビートが明晰夢をみるために有用だと結論づけ、モンロー研究所が開発したヘミシンクというバイノーラルビートをいくつか購入しました。モンロー研究所は、死後の世界探訪などオカルト寄りな思想もあるため、明晰夢に対して科学的なアプローチを目指している私とは意見が分かれるところもあるのですが、体外離脱にチューニングされたバイノーラルビートを販売していたのでこれを選びました。結果、大正解でした。
布団に入り、イヤホンでヘミシンクを聞きながら眠りに落ちていくという行為を始めると、わずか1週間で体外離脱の前兆が起こりました。そこからさらに1週間ぐらい実践しているといきなり体外離脱に成功し、明晰夢の世界に入れました。夢の中で過ごした時間はわずか15秒ぐらいでしたが、嬉しくて、興奮して飛び起きたのを覚えています。
このヘミシンクは明晰夢の訓練には効果的ですが、全てのCDを揃えると5万円以上かかってしまうので、こちらがおすすめです。これは、体外離脱用のヘミシンクで、明晰夢に使うのでしたらこれだけで大丈夫です。これがあれば他のヘミシンク音源は必要ありません。
それからもヘミシンクを聴きながら眠りに入る訓練を続けましたが、2度目の明晰夢に成功したのは1回目の成功から半年以上も経ってからのことでした。布団に入ってヘミシンクを聴いていると寝落ちしてしまうのです。朝寝起きに二度寝に落ちていくときの状態を想像いただきたいのですが、これが脳からシータ波が出ているときの状態です。ヘミシンクは脳波をシータ波に同調するため、気持ちよくて寝落ちしてしまうのです。
しっかり眠りはとれるのですが、夢の世界には入れません。もっと効率的な方法がないかなとネットを調べていたところ、どうやら明晰夢に効くサプリメントがあることを知ります。
明晰夢サプリメント
スタンフォード大学医学部睡眠研究センター創設者であるStephen LaBerge博士のSUBSTANCES THAT ENHANCE RECALL AND LUCIDITY DURING DREAMING(夢を見ているときに、意識の呼び戻しと明晰度を高める物質)という特許論文を読み、明晰夢サプリメントの存在を知りました。以前から日本語化されているラバージ博士の書籍は読んでいましたが、それらに明晰夢サプリメントの情報は書かれていませんでした。そのため、日本語に訳されていない彼の書籍をAMAZONで購入し頑張って読みました。しかし原書で読んでも明晰夢サプリメントの情報やそのコンビネーションレシピは、ほとんど書かれていませんでした。
脳内の情報伝達物質を、阻害したり増強したりするサプリメント(というか薬)を、夢をコントロールする目的で使用した場合の科学的データはあるのですが、長期間使用した場合のデータがないため、現時点では安全とは言いきれません。どうやら書籍には、一般的な人向けのより安全な情報を選んで載せているようです。
なお、ラバージ博士の明晰夢サプリを使った論文は、ネットではいくつも見つけることができます。明晰夢は脳内化学物質の影響を受けるためプラセボが驚くほど効いてしまいますが、こちらの論文では、8mgのガランタミンはプラセボに比べ約5倍も明晰夢が起こったことが書かれています。すごい!こういう実験結果は書籍では詳しく紹介されません。残念です。
そこで、明晰夢サプリメントについて海外の書籍とネットを使って徹底的に調べました。明晰夢サプリはいずれも安全性は高いとされている成分ですが、メインとなるサプリのいくつかは日本では薬として位置づけされていることがわかりました。しかし違法薬物とかではないため個人輸入代行業者を使うと購入できるようです。薄毛で悩む方がプロペシアなどを個人輸入しているのと同じですね。幸い私は持病もなくお薬の定期服用もない健康優良児。実験主義という性格のため、明晰夢サプリを使ってみることにしました。買う前にはしっかり、各品の成分表を見て関税に引っかからないよう規制量のあるものをチェック。効果がありそうなサプリを全て購入し、自分の体で実験・検証を開始しました。
明晰夢サプリを使うとき、使わないときにわけて、明晰夢と体外離脱の実践を続け、6ヶ月ぐらいかけてゆっくりコツを掴んでいきました。最終的には明晰夢サプリを使うと100%の確率で狙って夢の世界に突入できるようになりました。サプリを使うと夢の中で遊べる時間も長くなりますし、なによりも確実に明晰夢を起こせるため、たまに気が向いたときに遊んでいます。
私の場合、体外離脱が狙ってできるようになるまでに、休んだ3ヶ月も含めて1年半以上の時間がかかっています。最初からヘミシンクや明晰夢サプリを使っているともっと早く達成できたと思います。
意識を司る脳の領域だけを覚醒状態にして、脳全体は寝ている状態にする
私は、明晰夢サプリを使えば 100%、サプリを使わなくても3〜5回のチャレンジに一回は、明晰夢を起こすことができるようになりました。明晰夢がすぐできるようになる方も、私の様に時間がかかる方もいるでしょうが、明晰夢や幽体離脱、体外離脱は、正しい方法で訓練をすれば誰もが習得できる技術だと思います。
皆さんも寝ている時に夢を見たことがあると思います。夢の中では、目を使って物を見るだけではなく、音を聞いたり、物に触れたり、匂ったり、味わったり、五感で感じる事ができます。夢のなかで物事を考えることもできます。そして、夢の中では、それはあたかも本当の世界であるかのように感じています。
夢は、何か神様のような存在が我々に無理やり見せているものではなく、眠っている間の脳の活動によって生じている意識体験です。人間の脳が持っている能力です。その力をうまくコントロールすることが出来れば、夢の世界で自由に遊べます。
睡眠中の脳は、起きているときと同じくらい活発に働いています。睡眠中の脳のニューロン(神経細胞)は覚醒時とほぼ同じ頻度で発火し、ほぼ同程度のエネルギーを消費しているのです。しかし睡眠中の脳は、起きているときとは全く異なる活動をしています。例えば睡眠中の脳は、成長ホルモンを分泌したり、免疫系などの生体防御機能の回復をしたりします。また、睡眠中に我々は夢を見ます。
また、脳は大変複雑な構造になっており、この領域では意識を処理して、この領域では運動を制御しているなど、領域ごとに機能が細かく分かれています。通常、寝ているときには、脳の前頭葉(思考・意識・長期記憶などに関わる領域)は、ほとんど働いていませんが、明晰夢を見ているときの前頭葉は覚醒時と同じくらい活発に働いていることがわかっています。
意識を司る脳の領域だけを起きている状態にして、脳全体は寝ている状態にする。この状態を作り出せれば、夢の中で意識をはっきりと保つことができ、夢をコントールできるようになります。
ドイツのヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ大学のウルズラ・ボス博士が率いる研究チームが、2014年に、寝ている被験者の脳に電気を流すことで被験者を明晰夢に誘導する実験に成功しています。電気を流すことで無理やり夢をコントロールする科学的な方法はすでに見つかっています。
我々は短い人生の約 3分の1を寝て過ごし、寝ている間は、夢というバーチャルな世界の住人になります。このバーチャルな世界を自分の思い通りにコントロールする技術が明晰夢です。この不思議な技術は、訓練をすることで誰でも習得できます。
当サイトでは、自分自身で夢をコントロールし、同時に夢のリアリティを高める訓練方法を紹介しています。これらの訓練をすることで、脳を「明晰夢が発生するための状態」に持っていくことができます。また脳内の神経伝達物質をコントロールし、脳を「明晰夢が発生するための状態」に調整することができる明晰夢サプリについても紹介しております。
このサイトの注意事項
このコンテツの取り扱い注意事項です。
現在、睡眠に関する様々な調査、研究が行われており、本屋に行くとたくさんの本を見つけることができます。それらは基本的にグッスリ眠るためにはどうするか?いかに深い睡眠を取るか?という内容のものです。
「明晰夢をみる」という行為は、これに逆行します。夢を見るために、レム睡眠という浅い睡眠を得ようとします。明晰夢で夢を意識的にコントロールするという行為は正常な眠りの状態ではありません。医学的な観点からすると一種の睡眠障害なのかもしれません。そして、意図的に夢をコントロールすることが、人間にとって完全に安全かどうかもわかっていません。
万が一の事があっても当サイトは責任が取れませんので、十分に判断力のある方のみ、このコンテンツをお楽しみください。当サイトの情報は、確実性や安全性を保証するものではございません。万が一、サイト情報の利用によって、不都合や不利益が発生することがございましても、当サイトは一切の責任を負いかねます。情報のご利用は自己責任でお願いします。